事業主の皆さまトップ > 貸し会議室 > よくある質問
よくある質問
よくある質問(FAQ)
予約申し込みはどのようにするのですか?
直接お越しいただくか、電話で承っております。直接おこしいただいた際に使用申込書をご記入いただきます。
また電話で予約された場合はFAXでのやりとりとさせていただきます。
仮予約はできますか?
原則として仮予約はお受けしておりません。ただし、使用決定する日が明確である場合は一度お電話ください。
申し込みはいつからできますか?
ご使用日の6カ月前1日からご予約できます。ただし、次年度の予約はその年の1月からお受けいたします。
喫煙場所はありますか。
全館禁煙となります。館外に喫煙場所がございます。
車椅子の方も利用できる駐車場やトイレはありますか?
正面出入り口、館内エレベーター、1階トイレ、正面駐車場等お客様の来所に対応しております。
使用料金の支払い方法は?
当日現金を持参し、納めていただくか、使用日前日までにお振込みいただく方法でお願いします。
やむをえずキャンセルとなった場合はどうすればいいですか?
やむをえない理由でキャンセルとなった場合につきましては、前々日までにできるだけ早くご連絡ください。
当日キャンセルにつきましては、全額ご負担頂きます。準備や後始末を使用時間の前後にとれますか?
準備(搬入)、後始末(搬出)に要する時間を含めて、利用時間を厳守してください。使用時間の延長は基本的にできません。
次の利用時間に部屋の予約がない場合はご相談に応じますのでご連絡ください。
土・日・祝日の利用はできますか?
ご利用いただけます。ただし年末年始等休館日もございますのでお問い合わせください。
茶器等の貸し出しはありますか?
茶器、やかん、ふきん等は給湯室(各階にございます)に用意してあります。
ご利用後は洗って元のところに戻しておいてください。
(ポット、茶葉等はご持参ください。)
使用する部屋で飲食してもいいですか?
飲食していただくことは可能です。
発生したゴミ等につきましては、ご利用者の責任において処理願います。駐車場はありますか?何台まで利用できますか?
約50台分のスペースがあります。大型バス、また予め多数の来場が見込まれる場合は、駐車場誘導担当者を設置いただく等、
危険防止にご協力いただきますようお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症対策について
・アルコール設置、終了後拭いてください。
・換気(1時間に1回10分程度)
・間隔をあけて使用